メニュー

WebScoreRevolution »»
最終更新日 2019-08-14 06:48:22
対戦結果詳細
日付 2019年度  2019/8/10   1試合目
主催/リーグ 神戸グフ
大会/トーナメント 紅白戦  
グラウンド 大倉山公園野球場
スコア Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Total
神戸グフ 2 0 0 0 0 0 0 2
神戸グフ 0 0 0 0 5 1 x 6
勝敗 その他
先攻バッテリー
後攻バッテリー たつみ,はたなか,JUMPO-GG,たきした,おかも
長打 安打数:9本
二塁打:#77 畠中(JK)   三塁打:雑部  
内容 まさかの島根対決となった「ブラゼルを知ってるか知らないか」紅白戦。
この試合の戦評は知らない軍キャプテンJUMPOにお願いします。


数年ぶりの凱旋参加、ブラゼルさんを知ってるチームVS知らないチームとなった第一試合。
知らないチーム戦評はJUMPOがお送りします(知らないチームメンバー名は敬称略です)。

キャプテンJUMPOは慣れないオーダー決定に四苦八苦。かなり大変ですね、コレ。。。
先行後攻決めのじゃんけんもぎこちなさ丸出しの中、
巽-はたなか-JUMPOの小刻みな継投策を選択。
試合前のキャッチボールで力のあるボールを投げていた巽に先発を告げると、
「何となく投げる気はしていた」と頼もしい言葉が。
気合十分の巽、回跨ぎに不安は残しつつも今日は期待できそうです。
…と、思ったのもつかの間。先発巽は制球に苦しみ四球と安打を浴びる立ち上がりとなってしまいました。
3イニングは投げ切ってもらうと腹をくくっていた決意が早速揺らぎかけるものの、
サード本田が冷静にダブルプレーを決め、何とか初回を2失点で切り抜けた知らないチーム。
反撃に転じたい知らないチームですが、知ってるチーム先発まつさんの前に初回無得点と、
紅白戦で何度見たかわからないくらい同じ内容で手玉に取られてしまいます。

正直7失点くらいは覚悟していた鬼門の2回、先頭打者の二ゴロをひかわが確実にさばいたおかげで落ち着きを取り戻した巽。
キャッチャーGGの好リード&ナイスストッピングもあり、苦しみつつも以降をゼロで抑えてくれました。

4回からは予定通り、はたなか-たきしたバッテリーにスイッチ。
力で押すピッチングが冴え、緊迫した展開で試合は進みます。
投手陣の踏ん張りに、打線の奮起を期待しつつスコアブックに目をやると…知らないチームのヒットは4回まで雑部・たきした・山際のみ。
グフの『助っ人さん頼み』を律儀に体現する知らないチーム。。。
こうして伝統は受け継がれてゆくのでしょうか。(もちろん悪い意味で^^;)
これはダメかもわからんね…と思い始めた矢先、ついに打線が目を覚まします。

5回、先頭のはたなかが冷静に四球を選ぶと、オカモが技ありライト前ヒット。
このチャンスにGGが反撃の狼煙となるタイムリー!
一気にたたみかけたい知らないチームは、続く雑部のスリーベースで鮮やかに逆転を果たします!!
JUMPOの二ゴロで1点を追加してなお、冷静に四球を選んだ本田、巽をたきしたのヒットで進め、
山際のダメ押しタイムリーでこの回一挙5得点とした知らないチーム。
6、7回をJUMPO-オカモバッテリーで逃げ切り、見事逆転勝利を飾りました。

…ただこの試合、やはり一番の盛り上がりはブラゼルさんのスパイクが剥げた瞬間でしたね^^;
このブラゼル祭りにスパイクも(グフ的に)最高のコンディションに仕上げてきた、かどうかはわかりませんが、
わが郷土の先輩は『グフとはなんぞや』を自ら教えてくれているようでした。

…とはいえ、こうしてとても楽しく野球ができるグフは素晴らしいなぁ、と思うJUMPOでした。

打撃成績
打順 先発 選手

1


2












1 2 3 4 5 6 7
1 先発 #50 G.G後藤 1 1    四球 単打 1
2 先発 雑部 1 * 単打    四球 三塁 2 ゴロ
3 先発 #61 ふくま(JUMDO) ゴロ    三振 ゴロ 1
4 先発 本田(助) 1    三振    四球
5 先発 #26 巽(パチパチ)    四球
6 先発 たきした(助) ゴロ 単打 単打
7 先発 山際(助) 単打 単打 1
8 先発 #77 畠中(JK) 2    四球 二塁
9 先発 #18 岡本 1 単打 ゴロ
10 先発 ひかわ(助)    三振 敵失

投手成績
投手名 投球回数 自責点 失点 奪三振 与四球 与死球 被安打 被本塁打 投球数 勝敗
#26 巽(パチパチ) 3回 0/3 1 2 0 5 0 2 0
#77 畠中(JK) 2回 0/3 0 0 1 1 0 1 0
#61 ふくま(JUMDO) 2回 0/3 0 0 1 0 0 1 0 セーブ

Copyright(c) 2003-2014 KOBE GOUF All Rights Reserved.