新規登録
メニュー
ホーム
チーム紹介
メンバー紹介
対戦成績
個人成績
グフブログ
YouTube神戸グフチャンネル
神戸グフInstagram
くんずほぐれつ談(掲示板)
お問い合わせ
守備位置管理
球場マップ
特打!鳴尾浜情報(予定表)
WebScoreRevolution »»
対戦結果詳細
最終更新日 2023-03-16 22:13:41
対戦結果詳細
日付
2023年度 2023/3/11 1試合目
主催/リーグ
神戸グフ
大会/トーナメント
練習試合
グラウンド
あじさいスタジアムサブ球場B
スコア
Team
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Total
Valkyrie
3
0
0
0
1
0
2
6
神戸グフ
1
0
1
5
0
0
x
7
勝敗
勝利
先攻バッテリー
後攻バッテリー
まつ,GGー丸
長打
安打数:8本
二塁打:多鹿(助), 多鹿(助), #61 ふくま(JUMDO) 三塁打:#25 廣瀬(2XO)
内容
初対戦となる相手さんから「うわぁ。。。」という声が聞こえた先発まつの投球練習。
こんなチェコのピッチャーみたいな見たことがないボールに戸惑われたか、ほぼ真ん中でもボール判定。
これにはさすがに苦しく、立ち上がりから3点を奪われたまつー丸バッテリー。
しかし2回以降はストライクを取っていただき、何とか以降は無失点で凌いだ。
紛らわしいボールですみません。
初回にGGのタイムリーで1点を返したグフは、3回に敵失がらみでさらに1点を返すものの
あと1歩及ばない感じ。
しかし4回。オカモのヒットなどで満塁とすると、JUMPOの外野フライで3塁走者丸ちゃんが激走。
続くヒロセがファーストファールフライ落球で命拾いすると
次の球はきれいなダウンスイングでライトの頭を越える。
多鹿、GGとつながったこの回。
当然のようにインパラポーズで大草原へ逃げていったインパラまつの後を受けたGGでしたが
5回に1点を失うと、最終回も2,3塁からファーストの後ろに落とされ1点差に。
最後はサードゴロに打ち取ったGGですが、サードJUMPOはなぜかセカンドランナーを挟殺にいく。
「ファースト送球が怖かったから。。。」(#61)
結局微妙なタイミングになりながらもアウトにしていただき、薄氷の勝利となった本戦。
やはりちゃんとしたピッチャーだと、打たれちゃうんですね^^;
「投球練習始めたあのピッチャーがエースですか?と聞かれたので
いえ、今まで投げていたのがエースです、と答えたら絶句してはった。
人間って、ホンマに虚を突かれると、言葉を失うんですね。」(#99)
今日イチ!
打撃成績
打順
先発
選手
守
備
1
守
備
2
盗
塁
盗
失
得
点
失
策
勝
利
打
点
1
2
3
4
5
6
7
1
先発
#25 廣瀬(2XO)
二
左
1
*
左
飛
遊
ゴロ
右
三塁
2
2
先発
多鹿(助)
中
2
中
二塁
三
敵失
中
二塁
1
3
先発
#20 當銘
一
四球
四球
四球
4
先発
#50 G.G後藤
三
投
中
単打
1
三
敵失
左
単打
1
5
先発
#77 畠中(JK)
左
二
一
ゴロ
右
飛
遊
ゴロ
6
先発
那須(助)
一
三振
三
ゴロ
三振
7
先発
#99 丸ちゃん\(^.^)/
捕
1
三
ゴロ
四球
二
飛
8
先発
#18 岡本
右
遊
1
右
単打
中
単打
投
ゴロ
9
先発
#8 まつ
投
三
1
遊
ゴロ
四球
三
ゴロ
10
先発
#37 田辺
遊
右
一
飛
三振
遊
ゴロ
11
先発
#61 ふくま(JUMDO)
三
1
右
二塁
左
犠飛
1
二
ゴロ
投手成績
投手名
投球回数
自責点
失点
奪三振
与四球
与死球
被安打
被本塁打
投球数
勝敗
#8 まつ
4回 0/3
3
3
1
1
2
6
0
勝
#50 G.G後藤
3回 0/3
3
3
1
2
0
4
0
セーブ
Copyright(c) 2003-2014 KOBE GOUF All Rights Reserved.